整形外科
概要・診療方針
地域に密着した整形外科として、骨粗鬆症・変形性関節症・肩関節周囲炎・腰痛症・腰部脊柱管狭窄症・骨折や捻挫などの外傷など、幅広く一般的な整形外科診療を行います。
主な整形外科診療内容(德永医師)
<外来>
・骨粗鬆症に対する内服・注射治療
・変形性腰椎症・腰部脊柱管狭窄症に対する神経根ブロックや硬膜外ブロック療法
・頚椎症性神経根症に対するエコー下神経根ブロックや斜角筋間ブロック療法
・変形性関節症や肩関節周囲炎等に対する関節注射やハイドロリリース注射治療
・凍結肩に対するサイレントマニュピレーション
・四肢の腫瘤性病変に対する診断やフォローアップ
・その他 腱鞘炎、手根管症候群など
<入院・手術>
・腰椎圧迫骨折に対する安静保存入院治療
・大腿骨近位部骨折手術
・橈骨遠位端骨折、足関節果部骨折、鎖骨骨折などの一般外傷手術
・脂肪腫や神経鞘腫、骨軟骨種など良性骨軟部腫瘍手術
・ばね指(エコー下最小侵襲手術)、手根管症候群に対する日帰り手術
上記の他にも対応可能な範囲で診療いたします。お気軽にご相談・ご紹介ください。
当科の特徴
院内に骨密度検査装置(DEXA法)、CT・M R Iを完備しており、正確な診断と治療を行うことが可能です。
痛みの治療として各ブロック療法や関節注射、ハイドロリリース注射など積極的に行っています。
診療内容欄に挙げたような疾患に対し手術治療対応が可能です。
脊椎手術や人工関節手術等が適応の患者様につきましては適切な専門機関へ紹介する窓口としての役割を担います。
患者さんへ一言
患者様とのコミュニケーションを第一に考え、納得・安心して頂く診療を提供することをモットーにしております。お気軽にご相談ください。
医師の紹介
德永 雅彦

所属学会
日本整形外科学会
日本骨粗鬆症学会
日本骨折治療学会
資格
整形外科専門医
日本整形外科学会認定運動器リハビリテーション医
身体障害者福祉法第15条指定医(肢体不自由)
専門分野
整形外科一般
骨軟部腫瘍
骨粗鬆症