令和4年8月現在
募集資格 | 2023年新卒者 若干名 既卒看護師 経験2年以上 (定員になり次第終了) |
|
資格 | 看護師 |
|
勤務時間 | 3交代勤務(準夜勤務のみ可)、2交代勤務 |
|
給与 | 常勤 基本給+夜勤手当+諸手当 昇給年1回、賞与年2回 |
|
休日 | 年114日、土曜・日曜・祝日・年末年始については、交代制勤務 年次有給休暇 |
|
福利厚生 | 各種保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金) 互助会、各種研修制度 健康診断(胃カメラ・マンモグラフィー含む) その他就業規則による |
|
看護部長からの メッセージ |
当院では、看護師個々が自分の興味のある分野を持ち、仕事に喜びを見いだせるよう強みをさらに深めるためのサポートを行っています。また、育児中の看護師が多く働いています。それぞれのライフサイクルに合わせた勤務体制が取れるように勤務の調整を行い、心身ともに充実した職場を実現しています。 | |
募集要項 | 電話かメールにてご連絡の上、履歴書(既卒の方は職務経歴書も添えてください)の送付をお願いいたします。 履歴書送付は8月19日(金)締め切りといたします。 履歴書にて書類審査の上、面接審査を実施します。書類審査の結果については、8月31日(水)までにお知らせいたします。 面接審査は、9月21日(水)14:00~16:00(予定)といたしました。 面接審査の日程は変更の可能性がございます。随時ホームページに記載致します。 | |
応募方法 | お電話かメールにてご連絡ください。![]() |
令和4年3月現在
年齢 | 40才くらいまでの方 |
資格 | 理学療法士 及び 作業療法士 |
勤務時間 | 8:30~17:00 |
給与 | 常勤 基本給+諸手当 昇給年1回、ボーナス年2回 |
休日 | 年114日、土曜・日曜・祝日・年末年始については、交代制勤務 |
福利厚生 | 各種保険完備、互助会、各種研修制度 健康診断(胃カメラ・マンモグラフィー含む) その他就業規則による |
応募方法 | お電話かメールにてご連絡ください。![]() |
令和4年2月現在
募集人員 | 1名 経験者歓迎 |
資格 | 薬剤師 |
勤務時間 | 8:30~17:00 |
給与 | 常勤 基本給+諸手当 昇給年1回、賞与年2回 |
休日 | 年114日 年次有給休暇 土曜日は交代制 |
福利厚生 | 各種保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金) 互助会、各種研修制度 健康診断(胃カメラ・マンモグラフィー含む) その他就業規則による |
業務内容 |
・外来、入院患者に薬剤調剤業務、指導業務 ・処方箋の点検及び管理 ・学会活動にあたって援助があります。 ・経験・能力いにより、賃金優遇いたします。 |
応募方法 | 電話かメールにてご連絡の上、履歴書の送付をお願いいたします。![]() |
令和4年2月現在
募集人員 | 1名 経験者歓迎 |
資格 | 介護支援専門員・普通運転免許 |
勤務時間 | 8:30~17:00 |
給与 | 常勤 基本給+諸手当 昇給年1回、賞与年2回 |
休日 | 年114日 年次有給休暇 |
福利厚生 | 各種保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金) 互助会、各種研修制度 健康診断(胃カメラ・マンモグラフィー含む) その他就業規則による |
業務内容 | 地域住民の包括的支援、介護予防・日常生活支援、指定介護予防支援 などを行います。 |
応募方法 | 電話かメールにてご連絡の上、履歴書の送付をお願いいたします。![]() |
令和3年9月現在
募集人員 | 若干名 経験者歓迎 |
資格 | 資格不問 |
勤務時間 | 7:00~15:30/10:30~19:00 |
給与 | 常勤 基本給+諸手当 昇給年1回、賞与年2回 |
休日 | 年114日、土曜・日曜・祝日・年末年始については、交代制勤務 年次有給休暇 |
福利厚生 | 各種保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金) 互助会、各種研修制度 健康診断(胃カメラ・マンモグラフィー含む) その他就業規則による |
業務内容 |
※看護アシスタントとして看護師の補助員の人材を募集します。 患者様の着替え・食事・排せつ・入浴の介助、車椅子移動の補助などや、看護師の補助として医療器具の準備・片付け・洗浄・管理などが中心です。 |
応募方法 | 電話かメールにてご連絡の上、履歴書の送付をお願いいたします。![]() |
令和3年11月現在
募集科目 | 整形外科 |
年齢 | 不問 |
経験 | 不問 |
給与 | 応相談 |
勤務時間 | 8:30~17:00(土曜8:30~12:15) |
休日 | 日曜、祝日、土曜(4週8休)、年末年始、夏季休暇、 研究日毎週あり |
福利厚生 | 各種保険完備、互助会 |
院長からのメッセージ | 当院は創業以来125年となる松本市街地唯一の一般病床39床・地域包括ケア病床30床、計69床の病院です。 松本市内には大きな病院もあり医療環境には恵まれていますが、中心市街地には高齢者が多く複雑なシステムについていけない患者さんもいらっしゃいます。その中で、我々は患者さんと時間をかけてじっくりと診療できる、また機械やシステムに頼らない人間味のある医師を求めています。 まずはお電話かmailで問い合わせください、この下の問い合わせから入力されてもOKです。 |
応募方法 | お電話かメールにてご連絡ください![]() |
令和3年8月現在
募集人員 | 1名 |
年齢 | 30歳位まで |
応募資格 | 診療放射線技師資格取得者 ・一般、CT、MRI、X線テレビ、マンモグラフィー等の撮影を行っていただきます。 |
勤務時間 | 平日 8:30~18:00の間の7時間30分(時差出勤) 土曜 8:30~12:15 その他木曜、土曜、休日当番医(夜勤有)、緊急時呼び出し対応など 詳細についてはお問い合せ下さい |
給与 | 当院規定による 経験者優遇します |
休日 | 日曜、祝日、土曜(基本4週8休)、年末年始、年間休日数114日 |
福利厚生 | 各種保険完備、互助会、各種研修制度など |
応募方法 | お電話かメールにてご連絡ください
電話:0263-33-3672 fm-jimut@mx2.avis.ne.jp |
令和3年8月現在
年齢 | 40才くらいまでの方 |
資格 | 言語聴覚士 |
勤務時間 | 8:30~17:00 |
給与 | 常勤 基本給+諸手当 昇給年1回、ボーナス年2回 |
休日 | 年114日、土曜・日曜・祝日・年末年始については、交代制勤務 |
福利厚生 | 各種保険完備、互助会、各種研修制度 健康診断(胃カメラ・マンモグラフィー含む) その他就業規則による |
応募方法 | お電話かメールにてご連絡ください。![]() |
平成30年7月現在
年齢 | 不問 |
資格 | 看護師 普通運転免許 |
勤務時間 | 平日 8:30~17:00 土・日・祝日 交代勤務 8:30~12:15、8:30~17:00 待機:約7日程度/月 他、勤務時間については要相談 ただし、3ヶ月は試用期間とする |
給与 | 基本給+諸手当 昇給年1回、ボーナス年2回 待機料あり |
休日 | 日曜、祝日、土曜、年末年始については交代勤務とする。(シフトにより決定) |
福利厚生 | 各種保険完備、互助会、各種研修制度 健康診断(胃カメラ・マンモグラフィー含む) その他就業規則による |
訪問看護師長からの メッセージ |
「在宅支援センター ふじの花」は藤森医療財団の在宅部門です。併設に藤森病院があり、医療と介護が連携して行える環境にあります。「その人に寄り添うケア」を心掛け、思いやりとやさしさをモットーに少人数ながら、やりがいを持って、楽しく働いています。是非一緒に働きましょう。 |
応募方法 | お電話かメールにてご連絡ください。![]() |
平成30年7月現在
年齢 | 不問 |
資格 | 保健師 普通運転免許 |
勤務時間 | 平日 8:30~17:00 ただし、3ヶ月間は試用期間とする |
給与 | 基本給+諸手当 昇給年1回、ボーナス年2回 |
休日 | 日曜、祝日、土曜、年末年始、 |
福利厚生 | 各種保険完備、互助会、各種研修制度 健康診断(胃カメラ・マンモグラフィー含む) その他就業規則による |
仕事の内容 |
地域住民の包括的支援、介護予防・日常生活支援、指定介護予防支援 などを行います。 |
応募方法 | お電話かメールにてご連絡ください。![]() |
平成30年7月現在
年齢 | 不問 |
資格 | 社会福祉士 普通運転免許 |
勤務時間 | 平日 8:30~17:00 ただし、3ヶ月間は試用期間とする |
給与 | 基本給+諸手当 昇給年1回、ボーナス年2回 |
休日 | 日曜、祝日、土曜、年末年始、 |
福利厚生 | 各種保険完備、互助会、各種研修制度 健康診断(胃カメラ・マンモグラフィー含む) その他就業規則による |
仕事の内容 |
地域住民の包括的支援、介護予防・日常生活支援、指定介護予防支援 などを行います。 |
応募方法 | お電話かメールにてご連絡ください。![]() |
令和2年2月現在
年齢 | 59歳まで |
資格 | 介護福祉士 普通運転免許 |
勤務時間 | 常勤 7:00~18:00
内 7:30 交代勤務 非常勤 7:00~12:00 13:00~18:00 他、勤務時間については要相談 ただし、3ヶ月は試用期間とする。 |
給与 | 常勤 基本給+諸手当 昇給年1回、ボーナス年2回 |
休日 | 日曜、祝日、土曜、年末年始については交代勤務とする。(シフトにより決定) |
福利厚生 | 各種保険完備、互助会、各種研修制度 健康診断(胃カメラ・マンモグラフィー含む) その他就業規則による |
訪問看護師長からの メッセージ |
「在宅支援センター ふじの花」は藤森医療財団の在宅部門です。併設に藤森病院があり、医療と介護が連携して行える環境にあります。「その人に寄り添うケア」を心掛け、思いやりとやさしさをモットーに少人数ながら、やりがいを持って、楽しく働いています。是非一緒に働きましょう。 |
応募方法 | お電話かメールにてご連絡ください。![]() |