入院当日は、入院申込書に必要事項をご記入捺印の上、診察券・保険証・限度額認定証等をお持ちになって指定の時間までに1階受付へお越し下さい。
尚、保険証は変更があった場合および月が変わる毎に窓口にご提示ください。
入院後、看護師長や担当看護師が面談し、入院案内、入院生活、退院後の生活等についてご説明致します。
事務書類、洗面用具一式(石鹸、シャンプー、ブラシ、歯ブラシ等)、湯のみ茶碗、ゴミを入れるビニール袋、下着類、運動靴等、内服中の薬(薬剤情報も)
- 私物にはすべて記名をお願いします。
- 食事用の箸・スプーンは当院で準備いたします。
【ケアサポートセットについて】
当院では、患者さんやご家族の入院中の負担軽減のためにケアサポートセット(CSセット)のご案内をしています。
CSセットは、入院中に必要な生活用品(病衣(パジャマ)、タオル(バスタオル、フェイスタオル、おしぼりタオル、ボディタオル)、お茶用コップ、うがい用コップ、ティッシュ、ウェットティッシュ、食事用エプロン、ヘアブラシ、歯ブラシ、歯磨き粉、口腔スポンジ)を日額の定額制でレンタルできるサービスです。
また、おむつセットも使用量に応じた3種類のコースにより日額の定額制でご利用いただけます。詳細は入院予約の際にご案内します。
基本的に必要ありませんが、症状により付き添いをお願いする場合がございます。
当院は厚生労働大臣の定める基準による看護を行っている保険医療機関です。
従いまして、入院患者さまのご負担による付き添い看護を行っておりません。
防犯上、多額の現金や貴重品はお持ちにならないようにお願いします。
(高価な装飾品含む)
やむを得ない場合は床頭台の鍵付き引き出しをご利用ください。
特に高齢者の方は紛失することがありますのでご家族の方がお持ち帰り頂きますようお願いします。
面会時間は午後2:00~午後7:00となっております。
- 患者さまの安静のため、決められた時間でお願いします。
- 子供さんを同伴しての面会は感染の恐れもありますのでご注意ください。
- 風邪症状のある方の面会はご遠慮ください。
- 入院患者さまには症状に合わせた治療食を召し上がって頂いております。飲食物のお見舞い品はご遠慮ください。
毎月3日が定期会計日となっております。前月分の請求書をお部屋にお持ちいたしますので1階会計にてご精算をお願い致します。
退院時は退院当日に1階会計にお声掛けください。時間外、休日に退院される方は会計ができないため、後日時間内にご精算をお願い致します。
なお、当院では各社クレジットカードでのお支払いが可能となっております。